2011年10月6日のつぶやきのまとめ。
sbとauのiphoneビジネスは、ナッシュ均衡の非協力ゲームでシミュレーションできるような。双方の戦術ポイントは、パケット定額の価格、通信品質、wifiデザリング、simロックの解除というところかな。
-
基本的には業界2位と3位による、iphoneでのスマートフォン市場の争奪戦という構図。通信品質を維持しながらユーザーを獲得することが市場命題。とすれば、戦術展開の大きなポイントは、wifiデザリングかな。auは既にギャラクシーでデザリングをやっているから可能性は高い気もする。
-
simロックの解除は、業界1位を利することになるだけだからやらない可能性が高いかな。でも、もしやった場合はどうだろう?いまの時点でsb、auそれぞれが解除した場合の結果は興味深い。
-
面白いのは、業界2位のauはスマートフォン市場では後発で、業界3位のsbはスマートフォンでは先行者というところ。でも、通信品質が求められるスマートフォンでは、通信インフラが重要で、先行者であるsbはその点は弱い。
-
攻めるauはiphoneを使ってユーザーを取り戻したいわけだから、ユーザーにリプレイスコストを払わせる魅力的なサービスプランなりインセンティブを用意するだろうか?sbは逆に乗り換えを抑止するサービスプランを提供するだろうか?
-
アメリカではパケット定額見直しが議論され始めるくらい、通信量が増大しているわけだから、スマートフォンでは端末あたりのインフラ投資コストがガラゲーに比べて高い。
-
インフラに余裕があるauは、通信品質とエリアを活かして攻勢に出るだろうか?守るsbは流出を防ぐ為にサービスプランを改良してくるだろうか?
-
auがデザリングをするなら、ヘビーユーザーはキャリアを乗り換えるでしょう。そうすれば、sbはその他ユーザーのリプレイスを抑止するような、例えば継続利用割みたいなプランを投入してくるかもしれない。
-
と、そんなことを考えながらも、キャリアに縛られてるのも窮屈だなぁ、と思いながら、今回の端末価格が安いのであれば、simロックが解除されている端末を海外から買おうかな、というのが1ユーザーの購買意欲だったりする。
-
以上終わり。
7日にsoftbank、Auともにiphone4sの料金プランを発表するとのこと。
予想はどうなるかな?
Tweet
IT系ではiPhone,iPad,ITガジェット、クラウドサービス、ライフハックについて。たまにドラッカーと論語。 またTPIEメソッドを活かしたコーチングについての話題も。
2011年10月7日金曜日
2011年10月6日木曜日
R.I.P Steve jobs
自分のお金で買った最初のパソコンが、
Tweet
MacintoshのLC475でした。
Macintosh LC475
最初にインターネットに接続したのも、最初にホームページを立ち上げたのも、
最初にメールマガジンを発行したのも、最初にインターネットビジネスを始めた
のもこのマシンでした。
次に使用したのはMacintoshのLC575でした。
Macintosh LC575
仕事がらノートパソコンの使用が多くなった時に、SonyのVaioを手に入れて
しばらくはWindowsの使用率が高くなっていきました。
その後は、Appleブランドからも離れるようになりました。
再び、Apple製品を使い出したのは、第2世代のiPodシャッフルから。
第2世代 iPod シャッフル
そして、iPhone3GS。
iPhone3GS
生活の一部、という以上になくてはならないデバイスです。
iPodは第4世代シャッフルも使っています。
第4世代 iPod シャッフル
もちろん、iPadも。
iPad
自分で創業した会社を成功させ、
ライバル企業にパソコンOS市場で圧倒的な差をつけられ、
自分で創業した会社から追い出され、
自分で創業した会社に返り咲き、
ライバル企業よりも大きな会社に生まれ変わらせた人物。
20世紀最大の転落劇を経験し、21世紀最高の復活劇を演じた人物が
今日亡くなりました。
Your time is limited, so don't waste it living someone else's life.
Don't be trapped by dogma ― which is living with the results of other people's thinking.
Don't let the noise of others' opinions drown out your own inner voice.
And most important, have the courage to follow your heart and intuition.
They somehow already know what you truly want to become.
Everything else is secondary.
君たちの時間は限られている。だから自分以外の他の誰かの人生を生きて無駄にする暇なんかない。
ドグマという罠に、絡め取られてはいけない。それは他の人たちの考え方が生んだ結果とともに生きていくということだから。
その他大勢の意見の雑音に自分の内なる声、心、直感を掻き消されないこと。
自分の内なる声、心、直感というのは、どうしたわけか君が本当になりたいことが何か、もうとっくの昔に知っているんだ。
だからそれ以外のことは全て、二の次でいい。
(スティーブ・ジョブス スタンフォード大学での伝説のスピーチより)
Requiescat in Pace Steve jobs.
Thank you.
登録:
投稿 (Atom)