2011年4月29日金曜日

富山 水紀行 ~その2~

富山 水紀行の続き、夜の部です。

山のミネラルがたくさん含まれている、富山の水。
その水が流れこむ富山湾は、日本でも有数の漁場で、栄養たっぷりの魚は
実に美味しい。

そして、美味しいお水で作ったお酒は当然美味しい。

「魚楽」さんにおじゃましました

かにの味噌和え

お刺身と焼酎

 ホタルイカの焼きもの

こちらはお刺身

もずくと菜の花


白えびのシュウマイ 

ここまでの美味しい酒と肴の数々で、ほろよい気分と食い気に抗いながら、
がんばってシャッターを切っていたのですが、宵もまわって都度都度忘れる始末・・・w。

もはや何貝だか覚えていない・・・w

でもやたらとお酒にあう憎い奴

 迫力の岩牡蠣(美味すぎてヤバカッタ・・・)

2軒目はお寿司屋さん、「鮨吉」さんへ。
http://www.ctt.ne.jp/~ken/
(もうこの時点ではかなり酔っ払っていて看板も写していない・・・。)
ブレてますね(マスタースミマセン・・・。)

白えびのお刺身(絶品)

透き通ったサヨリ

それ以外にもたくさん美味しいお寿司を頂いたのですが、この時点でほとんど撮影
していない始末・・・。

う~~ん、極上の幸せ。

山の水が育んだ海の幸。
山幸彦、海幸彦に出会えた気分。

そういえば、日本神話では、山幸彦、海幸彦は、ニニギノミコトと木花咲耶姫の息子神ですね。
ニニギは天孫だから天照大御神の系で、木花咲耶姫は大山祇神の娘。

大山祇神は山の神で、別名の和多志大神のワタは海の神。
そして、酒の神ともされています。

山の豊かな地、富山。
その山が育む美味しい幸を、大好きな仲間と心のそこから楽しみながら、
存分に頂いたのでありました。





-




0 件のコメント:

コメントを投稿