2010年5月30日日曜日

いまさら聞けないiPhone導入~iPad購入編:Wi-Fi対応モバイルルーターの件~

5月28日、待ちに待っていたiPadが届きました。
私が購入したのは「64G Wi-Fi版」です。早速、iPhoneでも
重宝している以下の定番アプリをインストールしました。

Evernote
ご存じクラウドを使ったオンライン・ノート。

DropBox
  2Gまで無料のオンライン・ストレージ。

GoogleMobileApp
  Gmailを始めとするGoogleソリューションに簡単にアクセス。

Goodreader
  大容量PDFファイルを閲覧するソフト。その他にも様々なメリット有り。

Twitterrific
  Twitterクライアントソフト。iPadで美しい表示。

i文庫HD
  とにかく電子書籍の閲覧が美しい

LCD ClockHD
ミュージックライブラリ対応の美しい時計

iPadの評価に関しては、よく「iPhoneを大きくした感じ」という声を聞き
ますが、iPhone3Gsも使用している私の印象は「全然違う!!」

まず、画面が大きくて美しい。

これだけでは、確かにiPhoneを大きくしたものなのですが、
画面が大きいことによる体験が全然違うんですね。

電子書籍でその違いが一目瞭然です。

次の写真はスキャナーでPDF化した文庫本ですが、画面が大きくて
美しい分、読みやすさが違います。

http://tweetphoto.com/24452199

雑誌もこのとおりです。

http://tweetphoto.com/24484127

また、音が綺麗。iPad単体でも十分という感じですが、スタンドを
つけて高性能のスピーカーをつけるとすごいおしゃれなインテリアに
なりそうです。

64Gの容量がありますので、音、映像、電子書籍、ゲームアプリ等
いろいろと詰め込んで持ち運ぶことができそう。

持っていった先で様々な新しい体験ができそうでいまからわくわくします。

さて、そのiPadですがWi-Fi版ですと常時接続にはアクセスポイントが
必要です。

3G+Wi-Fi版かWi-Fi版か?でも書きましたが、いろいろ迷って、
今回私はiPadはWi-Fi版を選びました。

購入にあたっては、Wi-Fi環境が身近にあることがもっとも大きな理由
なのですが、「いつでもどこでも」を実現できるかどうかは、やや不安が
残ります。

そこで、Wi-Fi対応モバイルルーターの登場です。

モバイルルーターは、ソフトバンクやイーモバイルから出ているポケット
Wi-Fiに代表される、3G回線を利用した持ち運び型のWi-Fi接続ルーターです。


iPad発売直前にバッファローとNTTブロードバンドプラットフォームから
ポータブルWi-Fiが発売され、NTT東日本より光回線利用者に対して月額
315円でレンタル(SIMカードは別売り)という発表もあり、iPad Wi-Fi版
の通信プラットフォームとして各社が新サービスを投入しています。

http://www.ntt-bp.net/pc/company/topics/100518.html

各社のPoket Wi-Fi比較表(Googleドキュメントの共有)
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=0Alh9PY21aXEddHM1bmZ5UUJYSms3dlVidUVsRmJiNEE&hl=ja


ポケットWi-Fi購入の検討材料としては、

1.いまのライフスタイルでの現在のWi-Fi環境を充実させたい。
2.より早い通信回線が欲しい。
3.リーズナブルなコストで運用したい。

ということになるのではないかと思います。


実は、個人的にはiPadの利用で自宅のADSL通信回線が遅い
(アプリのダウンロードが遅い)ということに気がつかされたので、
光化は必須かな?と考えております。

そうなるとNTT東日本のポータルブルWi-Fiを借りてプリぺイドSIMが
使えたら良いなと思っているのですが、ポータルブルWi-Fi端末は
ドコモのSIMロックがかかっての発売ではないでしょうか。
(2010年5月30日時点では不明)。

また、ポケットWi-Fiで3G常時接続を実現しようとすると、初期コスト
とランニングコストをあわせると、実はiPad 3G+Wi-Fi 16Gが買えて
しまう(割賦販売+定額で5,590円/月)金額になる場合もあります。
Poket Wi-Fi比較表参照


だったらもう1台?

という考え方にもなり、そうなると国内版(SIMロックがかかっている
もの)か、海外版で技適対応しているものを購入するか?
を考えたくなりますね。


iPadはあくまでWi-Fiで接続し、Wi-Fiがないエリアでのみプリペイド
SIMで使うのが一番コストパフォーマンスが良いからです。

ですから、光化を前提としている私としては、DocomoがSIMか
マイクロSIMをプリペイドで出してくれるのが一番いいのです。

ポータルブルWi-Fiのレンタルを使うか、海外版を買うかの選択が
できるためです。

その状況を知ってか、自社の弱みを強みに変えるためか、
SoftbankはiPad 3G+Wi-Fi版の定額サービス利用者に対して、
Wi-Fi共有サービスの「FON」ルーターを無料でプレゼント(6,980円相当)
しています。
(プレゼントサービス実施期間は不明)

FON」はルーター購入者同士で、FONネットワーク会員のWi-Fiを
共有するサービスです。


SoftbankはFONによって、自社3Gサービスのエリア問題を解消しよう
という考えもあり、Wi-Fiネットワークのサービス競争に拍車がかかって
いる状況です。

さて、明日からは自分のiPadでWi-Fi接続状況の実証評価に入ります。

日常のライフスタイルでWi-Fiが不足し、Wi-Fiエリア対象外を「FON」が
カバーしていれば、同社のサービスに申し込むのが一番コストリーズナブル。

それでも足りなければ、次は比較表で検討しポケットWi-Fiをニーズと費用に
併せて申し込む感じになりますが、5,590円/月を下回る範囲での導入検討
になりますね。

結果的には、「FON」で足りなければiPad 3G+Wi-Fi 16Gを申し込むという
ことになりそうな気も・・・。

2台あってもいいかなと思わせるのがiPadの魅力ですね。